2008年10月15日(水)
スポンサード リンク

W64Sの画像とスペック情報? ~2008年au秋冬モデルの噂

2008年au秋冬モデルの情報がネット上に書き込まれています。
ソニー・エリクソン製「W64S」らしき画像もアップされています。
得られた情報を簡単に書いておきますね。
au秋冬モデル情報をランキングで探す
※発表前の情報なので確定ではありません。噂の1つとしてお考え下さい

※KDDIが秋冬モデルを発表しました。詳しくはコチラ

画像・スペック情報更新(10/16)
W64S
画像:PC向け 1 2 3 4 5 6 / 携帯向け 1 2 3 4 5 6
・回転2軸
・約50×106×14.9mm(最厚部16.9mm)
・約120g
・2.7インチFWQVGA(240×432)
・319万画素CMOSカメラ(AF)
・データフォルダ:70MB
・GSM対応
・ワンセグ
・KCP
・ピンク、白、黒、青
W64S情報をランキングで探す

■情報元
au by KDDI 2008 秋冬モデル Part16 / Part17
コメント欄に情報提供して頂きました

■秋冬モデルの噂
まとめ W62P W63CA W63H W64SH W64S W65T W65K

スポンサード リンク

本文記事についてのコメント

これ、53Hですか?

W53Hというより、SO906iに似ているよね。

白かっけー

結局、香水瓶スタイル。下の63Hにも似てしまっている気がするし。
auにはこの程度のモデルしか供給しないで
ドコモにはフルフェイスタッチ&背面10キーのSO907iとは。

ソニエリが撤退するのはauなんじゃないの?

SO907i(笑)が出る訳無い無い

ドコモソニエリはもう純正ものじゃなく
NECかどこかのOEMでしょ?


それに比べたらまだこっちのほうが良い。

907i表記について

SO907iじゃなくてSO-01Aか。
昨日907iでヒットしていたものだから、つい。
http://news.softpedia.com/news/NTT-DoCoMo-Will-Launch-A-New-Sony-Ericsson-Phone-95301.shtml

すまない、うっかりしてた。
世の中、勘や察しの良い人間ばかりではない事を失念していたよ。

>世の中、勘や察しの良い人間ばかりではない
まったくだ
本文に関係ない他キャリアの話題をしつこく続ける奴がいるくらいだからな

>>10/12 02:55 By:携帯好き

当たり前のことだろうがwww

ソニーは機能の分をデザインで補ってますね

ソニエリはW71Sがハイスペなんだよね。
ソニエリのハイスペが好きなら春まで待つのもありかも。

auは、今年の夏モデルから(!?)デザインが良いよね。それに、auらしさが残ってるって点も良い。

このモデルは、
下の人が書いてるように、SO906iに似てるね。
SO906iを角張らせた感じ。

でも価格がAUらしくなくなったのに品質はAUらしいまま・・

スペックは他社並みにしないとな

あとKCP+の安定化も課題だわ

別に他社と比べてロースペックとかはないだろ
他社にない機能がお互いにあるんだから、キャリアを超えた比較は適切ではない

いやいや明らかに今んとこスペック劣るよ

まずFWVGAの機種が‥‥

FWVGAの利点ってワンセグがフルワイドで見れるだけでしょ?
画面が細長くなってしまい、それにつれて端末も長くなってしまうという欠点もある。
僕は別にWVGAで充分だと思う。

w64sはEZ・FMは対応してますよね?

むしろヒンジ付近がF706ぽい…


管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99