2010年01月10日(日)
A1012K(京セラ) カタログ
■A1012K(京セラ)
発売日:2002年4月1日
カラー:シルバー、ブルー、ライム
情報元:ケータイWatch A1012K、ITmedia A1012K、製品アーカイブ A1012K
第20回は、京セラ製「A1012K」。
CDMA2000 1xが開始された2002年4月1日に発売されました。
カメラは搭載していませんが、最薄部20mmというスタイリッシュな端末です。
1000番台のモデルなので動画再生やGPS、JAVAなどには対応していませんが、
40和音や追加辞書のダウンロードなど基本機能は充実していました。
背面部にアルミニウムを採用し、ボディカラーも個性的なものとなっています。
特にブルーとライムは当時のauでは珍しく、店頭で際立っていました。
この機種を使用しているユーザーもよく見かけましたね。
CDMA2000 1xが開始された2002年4月1日に発売されました。
カメラは搭載していませんが、最薄部20mmというスタイリッシュな端末です。
1000番台のモデルなので動画再生やGPS、JAVAなどには対応していませんが、
40和音や追加辞書のダウンロードなど基本機能は充実していました。
背面部にアルミニウムを採用し、ボディカラーも個性的なものとなっています。
特にブルーとライムは当時のauでは珍しく、店頭で際立っていました。
この機種を使用しているユーザーもよく見かけましたね。
スポンサード リンク
本文記事についてのコメント
-
その頃、PDCのサービスが終了するときの端末でしたね。
A1011STのカタログがあったらお願いします